ANA CARD Laboratory

マイル・ポイント収集、旅行が趣味。ANA VISA WG SFCを愛用しています。

餃子の王将 ぎょうざ倶楽部 進捗状況

f:id:ANA_VISA:20190406125728j:plain

 

会員カードを手に入れた


先日取得宣言をしていた「餃子の王将 ぎょうざ倶楽部 会員カード」とりあえず平カードは手に入れました!

ana-visa.hateblo.jp

SFCを取得して以来、これと言って欲しいカードも無く久々の喜びを噛みしめております…。次はプレミアム会員カード。期限は5月末までなので多分こちらもゲット出来るでしょう。
カードと一緒に貰った利用規約などが書かれた紙もアップしておきますね。(表裏)

餃子の王将 ぎょうざ倶楽部

餃子の王将 ぎょうざ倶楽部




クレジットカードは使えるの?


近所の王将が普通に使えるので気にしてなかったのですが、使えない店の方が多いようですね。やはりマイラーとしてはクレカを使ってポイントも貯めつつ、王将の美味しい料理に舌鼓を打ちたいもの。
下記リンクからクレカ・電子マネーが使えるか検索出来ますので、活用くださいませ。

www.ohsho.co.jp

(追記)↓無事、プレミアム会員カード入手出来ました!

ana-visa.hateblo.jp








ANA FESTAダブルマイルキャンペーン始まりました

f:id:ANA_VISA:20190404132036j:plain

 

ANA FESTA対象店舗でダブルマイルキャンペーン始まりました


今月1日(2019年4月1日(月))から割引率が10%から5%に下がるのと引き換えに、マイル積載サービス開始です。(購入時にANAカードを使用した場合)

www.ana.co.jp

マイラーとしてはマイルが貯まるのは嬉しいけど、5%の引き下げは結構痛手。

今回のキャンペーンに対して「全国展開スタート記念!」とうたってはいますが、改悪イメージを少しでも和らげたい感じでしょうかね。

下記がキャンペーン詳細。

www.ana.co.jp


前と比べてどうなるの?


割引は1,000円以上からなので、1,000円以上使った場合は下記のようになります。(ANAカード所持及びANAカードで決済した場合)

 

  2019年3月31日まで 2019年4月1日〜
5月31日まで
【キャンペーン期間】
2019年6月1日〜
割引率 10% 5% 5%
新サービス
マイル付与
なし 100円につき
2マイル
100円につき
1マイル
ANAカード
マイルプラス
なし 200円につき
1マイル
200円につき
1マイル


例えば5,000円分お買い物するとしましょうか。

 

  2019年3月31日まで 2019年4月1日〜
5月31日まで
【キャンペーン期間】
2019年6月1日〜
割引率 500円割引 250円割引 250円割引
新サービス
マイル付与
なし 95マイル 47マイル
ANAカード
マイルプラス
なし 23マイル 23マイル
お支払額と
取得マイル
4500円
0マイル
4750円
118マイル
4750円
66マイル


こんな感じ。

キャンペーン終了後は1マイル単価4円にまで引き上げて同等ってところかな。



総括


要は特典ビジネス以上を狙えって事だな!マイラーとしては望むところ!

f:id:ANA_VISA:20190326163917j:plain

でも正直な所、割引率が悪くなろうとも、マイレージクラブのご利用明細にマイル記帳されるのって嬉しいんですよね。

悲しいマイラーの性よ。








シャッターストックでANAマイルを貯める

f:id:ANA_VISA:20190326162632j:plain

 

シャッターストックとは?



画像、イラスト、動画、音素材と、サイト運営する上で非常に優良な素材を提供されているサイトです。
購入方法は画像一点からはもちろん、月契約・年契約などもあり、ライトユーザーからヘビーユーザーまで幅広く対応しています。
ブロガーさんなら多くの方がご存じだと思います。


例えばこんなカットや…

f:id:ANA_VISA:20190326163917j:plain


こんなイラスト

f:id:ANA_VISA:20190326163912j:plain

驚き男性などなど

f:id:ANA_VISA:20190326163909j:plain

 

このような画像が月契約等していたらバンバンダウンロード出来ます。(プラン毎にダウンロード数は決まっています)


「お金なんて出さずともフリー素材も沢山あるじゃん」

もちろんそうなんですが、クオリティなどを求め出すとフリー素材では良い素材に出会う迄に時間が掛かることも多々。
その点、シャッターストックは膨大な画像量かつクオリティが高いので、求めている画像が早く見つかる場合が多いです。
気をつけた方がいい、「鬼な一面」も持っていますので、それも後述しますね。



 

で、いくらなん?


ぶっちゃけるとそこそこ高いです・笑

www.shutterstock.com


私の場合、動画は数回しか購入した事が無いので画像だけの話になりますが、残りダウンロード数を気にせず使えるのは、

【画像350点/月 25,000円 画像一点あたり71円】

これがベストかな、って思っています。

その下のプランが
【画像50点/月 15,000円 画像一点あたり300円】
なのですが、案外一ヶ月50点ってすぐ到達してしまうんです。
ダウンロードしてみたものの、これじゃ無いな、ってのも結構あったりで。

ただ、これは人それぞれかと思いますので、よくお調べの上ご検討ください。


 

で、一番大事なとこ「マイルを貯める」ってのは?


シャッターストックも楽天やヤフーショッピング、じゃらんnetなどと同様、ポイントサイト(ハピタス、モッピー、Gポイントなど)を経由していく事でポイントを稼ぐ事が出来ます。

しかも最高12%還元

これはやばい。ポイントサイトを経由しない理由が見つからない。

f:id:ANA_VISA:20190326165816p:plain


上記がオススメの「画像350点/月 25,000円 画像一点あたり71円」をハピタス経由で購入した場合ですね。一撃がデカイ。



シャッターストックを使う際のオススメポイントサイトは下記

その1:ハピタス

付与率なんと12%!還元率で選ぶならここですね!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


その2:Gポイント

付与率は10%と、ハピタスに比べ落ちてしまいますが、ANAマイルまでの経由がGポイントの方が楽な事もあり、面倒くさがりな方はこちらを!

Gポイント




[必読]注意点!


ここ、めちゃくちゃ大事なので是非お読みください。

①必ず「月極プラン」を選択すること

f:id:ANA_VISA:20190326171828j:plain

料金設定の画面になると「年間プラン」が先に出てきます。「年間プラン」であっても一月あたりの費用及びダウンロード数が表示されますのでここを間違えないようご注意ください。


f:id:ANA_VISA:20190326171836j:plain

表示を切り替え、「お得な月極プラン」と表示されれば大丈夫です。(少しだけ高い方なのでお間違えないよう)


ここで「どうして割高な月極プランを選ぶのか?」という部分ですが、

f:id:ANA_VISA:20190326174258p:plain


1月から1年間それぞれのプランをスタートさせた場合、上記のようになります。

「年間プラン」は初月の請求以降は自動でクレジットカードから引き落とされるため、ポイントサイトを経由する事が出来ません。
そのため、少々割高になっても「月極プラン」を選択するのです。年間36,000円の差ですが、長期休暇を挟んで2週間近くシャッターストックを使うことが無かった、など案外あったりするものです。もちろん「月極プラン」継続中にお休みに入るなんて事も、もちろんありますけどね・笑

当然のことですが、最終的にどのプランにするかは皆さんそれぞれの選択でお願い致します。


②自動更新は「オフ」にすること


シャッターストックはプランを契約する度に、そのプランが自動契約されてしまう鬼仕様です。

f:id:ANA_VISA:20190326175425j:plain

↑購入直後の「マイアカウント」→「アカウント詳細」画面。

あっさり、ごくあっさり「オフにする」が表示。鬼め!

これをクリックして忘れず「オフ」にしてください。理由は「年間プラン」同様、再契約時にポイントサイトを経由する為です。
もちろん、契約終了時にすぐ使う予定が無ければ間を開けることで年間費用も抑えられます。

f:id:ANA_VISA:20190326175428j:plain

↑ちなみに、オフにした後の画面はこちら。
オンにするボタンは赤で派手派手にするのね。赤鬼ですね。



③もし間違った契約をしても慌てない

私も二度ほど間違って「年間プラン」を契約してしまったのですが、訂正したい場合はすぐにシャッターストックさんに電話を入れてください。(メールでも対応しているようですが、私の場合レスポンスが悪かったのでそれ以降電話で対応して頂いています)

快く変更の対応してくださいますよ。ただ、一度キャンセルになる等、変更の仕方によってはポイントサイトが対応出来ない可能性もありますので、極力慎重にプラン選択をした方がいいと思います。
(お問い合わせの際、ポイントサイトの話はタブー)



④実は公式が発行しているクーポンがある

なんといつでも使える10%オフクーポンを公式が発行してくれています。
これは大きいですねぇ。
割引後の購入でもGポイントの時はちゃんとポイント獲得できました。
ハピタスは現状「判定中」表示ですがこれも獲得できるでしょう。確定しましたら改めて追記致します。

www.shutterstock.com


総括


正直、シャッターストックを使う方は限られているかとは思いますが、10%を超える還元率ですので、機会があったら是非ポイントサイト経由される事をオススメします。

「マイルなんて興味ねーし」って方もポイントを銀行に移すなどすれば、実質10%キャッシュバック同様ですもんね。あ、最後に言うことじゃないか・笑


ご家族の住所変更も忘れずに…ANAマイレージクラブ

f:id:ANA_VISA:20190319150208j:plain

2019年度版 ラウンジカードが届いた


「あれ?封筒に転送シールが貼ってある。住所変更したはずなのに」

よく見ると妻へのラウンジカードでした。

自分の分は引っ越しのタイミングですぐに新住所に変更したのですが、妻の分はすっかり忘れておりました…。ファミリーマイルやってるんで住所もリンクしてると思っていました…。

というわけで、引っ越し時にはご家族の住所変更等もお忘れ無く!







楽天西友ネットスーパーはマイラー御用達?

f:id:ANA_VISA:20190316113257p:plain

楽天西友ネットスーパー使ってみた


今頃かい!

と自分のアンテナの低さを痛感する日々。

近所のスーパーの品揃えがあまり良くなく、時々ではありますが配達エリアにあるネットスーパー検索してたんですけどね…。

しかも調べれば調べるほどマイラー御用達のネットスーパーじゃないですか。


マイラー楽天西友ネットスーパーを使うべき理由】

楽天西友という名の通り、楽天ポイントが付く

独自ポイント制度があるスーパーもあるので、どちらが得かは一概には言えませんが、汎用性などを踏まえると楽天ポイントの方がメリットが大きいと思います。

②クレカ決済の方が殆どでしょうからクレカのポイントも付く

以前はイトーヨーカ堂ANAカード使用で別途ポイントもありましたが、今は無いのでほぼほぼ条件は同じですかね。ただ、今でもクレカを使えないスーパーもあるのでこれも大きなメリットですね。

③ポイントサイトを経由して購入可能

これが非常に大きい。リアル店舗では無理な芸当ですね。しかも付与率も凄いです(ゴクリ)ここを掘り下げていきましょう。




ポイントサイトはどこがいい?


色々あるけど3つだけにしておきます(ぬるい

 

1位:ハピタス

付与率なんと1.8%!マイラーの方ならアカウントも交換ルートも持っているでしょうからこれ一択ではないでしょうか。マイルに辿り着くまでのポイント経由が面倒なのがちょっと残念ではありますが…。

hapitas.jp

 

2位:Rebates(楽天リーベイツ)

楽天が運営するポイントサイト。還元率は怒濤の2%ですが、楽天ポイントとしか使えないのがマイラーとしては悩みどころ。逆に、楽天ポイント大好きな方はこれ一択ですね。

www.rebates.jp

 

3位:ANAマイレージクラブ

還元率は1%と、ANAマイレージクラブの中では高めの還元率。なんと言ってもメリットはお手軽さ!ここさえ踏んでおけば面倒無しでマイルに移行されます。
ハピタスやリーベイツに改悪があった際も避難所になる可能性もあります。

www.ana.co.jp





どれくらい差が出るの?


下記サイトによりますと食費が月平均7.5万円って事らしいので、洗剤など雑費も入れて8.5万円をスーパーで購入した場合のシミュレーションをしてみましょう。
※100円辺り1マイル還元のクレジットカードを使用し、ハピタス経由で楽天西友ネットスーパーを使用した場合。

www.jili.or.jp

 

アルスーパーの場合

・クレジットカードポイント…850マイル

※スーパー独自のポイントは考慮していません。


楽天西友ネットスーパーの場合

楽天西友ネットスーパー…850楽天ポイント

・クレジットカードポイント…850マイル

・ハピタス経由しての最終マイル…1,239マイル(850×1.8×0.81)



その差は…

◆リアルスーパー…850マイル
楽天西友ネットスーパー…2,089マイル+850楽天ポイント

恐ろしい結果となりました。



総括


ポイントや配達してくれることのメリット、送料分さえクリア出来ればネットスーパーの圧勝ですね!
ただ、スーパー実店舗に行って魚の鮮度を見たり、品揃えで夕食のメニューも考えたりとか実店舗ならではの楽しさがあるのは事実。

ですので、シミュレーションのように全ての買い物がネットスーパーになってしまう可能性は低そうですが、送料を考慮するとまとめ買いが多くなる事もあり、家計全体の節約にも繋がるかもしれません。





餃子の王将 ぎょうざ倶楽部プレミアム会員カードが欲しい

f:id:ANA_VISA:20190311123409j:plain

 

餃子の王将 「ぎょうざ倶楽部」とは

条件を満たすと「ぎょうざ倶楽部」会員カードを受け取れるもの。年会費等を払って入る倶楽部ではない。
その条件とは、500円毎のお会計毎に押印してくれるスタンプを25個集める。これで晴れて「ぎょうざ倶楽部」の会員カードを手に入れる事が出来る。

f:id:ANA_VISA:20190311125504p:plain


ちなみに、25個集めて貰えるのは左側シルバーのカード。プレミアム会員カードの取得法はというと…

・スタンプ5個…餃子一人前無料券
・スタンプ15個…餃子一人前無料券+250円割引券×2
・スタンプ25個…ぎょうざ倶楽部会員カード+250円割引券×2

ここでスタンプカードは満タンになるがまだプレミアム会員カードは貰えない。

一度、ぎょうざ倶楽部会員カード(シルバー)を取得した上で、更に新しいカードを満タンにする事で獲得できるのだ。


f:id:ANA_VISA:20190311130143p:plain


すごい、くすぐられます…

ANAで言うとダイヤ様くらいのご威光ですぅ

欲しいって言うからにはシルバーのカードくらい持ってんだろ、って思われるかもしれませんが、まだ14個しか集まっていないペーペーです。
4月の前半にはシルバーカード、締め切りである5月末日までにはプレミアム会員カードをゲットしたいです。

www.ohsho.co.jp


って言うか、去年からイベント始まってたんだよなぁ。この時期も何度か通ったはずだけどスタンプカード貰えてなかったのが残念。
何事にもアンテナ張ってないといけませんな。


(追記)下記、めでたくカード入手出来ました!

 

ana-visa.hateblo.jp

ana-visa.hateblo.jp







ANA JCB法人カードは最強カード(な気がする

f:id:ANA_VISA:20190307203744j:plain

 

ANA法人カードで一番オススメはどれ?


ANA法人カードでいいのないかな?」リア友からこんな質問を頂きました。
少し前までなら「ANAダイナースのビジネスアカウントカードでいいんじゃない?」って答えていたと思いますが、ANAダイナースプレミアムカードは通常ポイント2%→1.5%、ANAダイナースプレミアム、ANAダイナース共、公共料金は0.5%にまで落ちてしまっています。

法人カードって光熱費や通信費、ETCの割合って結構あると思うんですよ。しかも毎月必ず。それが0.5%ってのはやっぱり痛い。

アメックスのビジネスカードはANAマイルに移行も可能だが、こちらも公共料金は0.5%の上、年間4万マイルまでしか移行出来ない。そもそもANA法人カードではない。

よって、ダイナース、アメックスは却下


残るは三井住友のVISA及びMaster、もしくはJCBカード

で、三井住友のVISA及びMasterですが、
ANAカードなのにANAマイルに移行出来ないという変態仕様


f:id:ANA_VISA:20190307194204j:plain

もうANAカードじゃ無くていいじゃん・笑
まあJCBもマイルに変更出来るようになったのは最近なんですけどね。



そこでANA JCB法人カード


妥協してJCBでじゃないよ。
一般・ワイドは5マイルor10マイルの選択式、ゴールドは10マイルで移行費無料という、この辺りのルールは個人カードと一緒。
公共料金もETCも全て1,000円につき、1Oki Dokiポイントです。素晴らしい。


で、年会費

一般が2,250円(+税)
ワイドが11,750円(+税)
ゴールドが19,000円(+税)

まあ、ワイドは無視しよう


そもそも、法人カードまでANAカードに拘る方は既に個人でもANAカード保有していると思うんですよね。

◆一般カードでいいんじゃない?って方
・個人でANAカードを持っている
決済が少なめ。これが案外重要で最初は枠がかなり小さいらしい。しかも枠を上げるのに半年の期間を要するらしい。要注意です。

◆ゴールドでいいんじゃない?って方
・個人でANAカードを所有していない
・個人でANAカードを所有しているが、かなりの決済額になる
・とにかく金持ち

 

ということで、ANA法人カードはJCB一択か


後は一般かゴールドで悩むくらいだと思います。
会社でバンバン経費落としてるなら迷わずゴールドですかね!
あと、平カードは限度額も低いと思うのでここは要チェックです!

ボーナスマイルや保険関係はやっぱり差があるので、
チェックしてみてくださいね。
 

www.ana.co.jp